近年は工場の撤退が目立つが、博物館などではさまざまなおもちゃの見学ができます。(以上マップル栃木参照) 町の観光の目玉ともなっているのでご紹介します。

おもちゃのまちの奥の方にあるのでわかりづらいですが、施設は駐車場も広いので停めやすいです。

昔の蒸気機関なども展示してありおもちゃ歴史館とも言えます。

こちらがバンダイミュージアムの目玉


等身大ザクもあります。ここまで来るとガンダムファンの息子はテンション上がりまくり。


ホワイトベースの中も忠実に再現されています。

ガンダムファースト世代としては嬉しいですね。まさか親子でファンになるとは思ってもいませんでした。


今日はバンダイミュージアムのガンダムに限った一部の紹介としました。 明日も続きを書きます。
おもちゃのまちのバンダイミュージアム
栃木県下都賀郡壬生町おもちゃのま 3-6-20バンダイコレクションセンター内
0282-86-2310
http://www.bandai-museum.jp/
大人1000円 子供600円